皆さん、こんにちは。
今回は東急スポーツオアシス住吉に半年通った管理人がこの東急スポーツオアシス住吉のレビューをしていきます。
東急スポーツオアシスのジムに通うことを検討されている方や、東灘区にお住まいでジムに通うことを検討されている方はぜひご覧ください。
自宅でもトレーニングをしたい方、パーソナルジムをお探しの方はLiMEがおすすめ。
マシンを使わない自重トレーニングを教えてくれるため、退会後も自分でトレーニングを行うことができます。
1.東急スポーツオアシスとは?
東急スポーツオアシスは、会員制フィットネスクラブと温泉施設を運営する東急不動産グループの子会社です。
現在では全国で37店舗を経営しており、西は広島から東は東京まで満遍なく店舗展開していますが、九州にはいまだ進出していない模様です。。
しかし、東急スポーツオアシスは最近できた施設であるため九州地方に足を延ばしていない代わりに、他のジムと比べて施設が新しくてきれいといった特徴があります。
東急スポーツオアシスHPはこちら→https://www.sportsoasis.co.jp/
2.東急スポーツオアシス「住吉」について
東急スポーツオアシス住吉店はJR住吉駅から降雨でも濡れない連絡通路を通って徒歩1分の位置にあります。
ビルに併設の駐車場は2時間無料サービスが付いており、電車でも車でも通いやすい位置にあるのが特徴です。
施設の見学はいつでも無料で行えるようになっています。
JR神戸線、六甲ライナー沿線をご利用の方、神戸市、芦屋市、西宮市にお住いの方に通いやすい立地ですね。
GoogleMAPでの評価は星4.5となっており、これは非常に高い水準である思います。
東急スポーツオアシス住吉店のHPはこちら→https://www.sportsoasis.co.jp/sh12/
3.設備のレビュー 実際に使ってみた
以下は、東急スポーツオアシス住吉のHPから画像を引用して(基本的に施設内は撮影禁止のため)施設の紹介・レビューを行っていきます。
3-1.エントランス
まず、JR住吉駅構内を標識に従って歩いていくとこのエントランスに到着します。
ジムが悪いというよりは、JR住吉駅の構造上の問題で駅の改札からは若干歩きます。(一応、直結ではあります。)
エントランスは写真のようにとてもきれいで、スタッフの方も愛想のよい挨拶を毎日欠かさずしてくださります。本当に印象のよいジムです。
3-2.メンバーズラウンジ
東急スポーツオアシス住吉店には、メンバーズラウンジがあります。
ここでは、ノートパソコンを持ち寄って仕事をする人、友達と談話する人、割と多数の方が利用しておりいつも結構混んでいます。
しかし、ここ以外にもトレーニングスペースに向かう途中の階段の隣にも作業スペースがあり、こちらはあまり混んでいないためオススメです。
3-3.トレーニングスペース
二階にあるトレーニングスペースについて紹介していきます。
以下の画像はすべて二階にあるものです。
ここは、主にランニングマシンの使用のためのスペースです。
写真には写っていませんが、ロデオマシンも置いてありよく使用している人を見かけます。
ここは、主に初心者の方が使うマシンが置いてあります。
高齢者や女性の方などがよく使っており、普通のマシンに比べて負荷重量が軽いようです。
ここは、ジムの主となる設備であり、フリーウエイトゾーンではベンチプレスもできるようになっています。
下半身から上半身まで、本気でトレーニングしたい方にもオススメの設備の充実度です。
ここでは、東急スポーツオアシス住吉が開催しているヨガやダンススクール等のイベントを行っています。
講師の方々もとても明るく、皆さん楽しそうに取り組んでいます。
ホットヨガをお探しの方
こちらのLAVAでは体験予約を受け付け中とのこと。柔軟性が格段に上がる暖かいスタジオの中で、20種類以上のヨガポーズの指導を行っています。劇的な発汗によって、カラダの余分なものを外へ流し出し、ダイエットはもちろんのこと、むくみ解消・冷え症改善・美肌・ストレス解消などあらゆる効果が期待できます。
ヨガの講師になりたい方
ここでは主に準備体操やクールダウン等を行う人のためのスペースです。
私自身、トレーニング後のストレッチにこのスペースを利用しています。
3-4.屋上コート
三階には、屋上コートがあります。
ここでは、テニスやバスケットボール、フットサルなどを楽しむ人が多くいます。
夜でも照明がついているので利用可能です。
3-5.プール
プールは25メートル5コースになっています。
5つのコースは歩く人用、ゆっくり休みながら泳ぐ人用、休まず速く泳ぐ人用など細かく分けられています。
また、プールサイドにジャグジーもついており、ここで休憩するのは本当に心地が良いです。
3-6.温泉設備
ここは、1階にある温泉設備です。
毎月1回、すみよし風呂というものがあり、入浴剤を浴槽に入れてもらえるのが些細な楽しみになっています。
東急スポーツオアシス住吉に登録をして、この温浴施設のみを使いに来ている人も多いようです。
マッサージチェア、ドライヤー、ロッカー、シャンプー、化粧水等、無料で使うことができます。
3-7.キャンペーン
東急スポーツオアシス住吉は、よく入会金が安くなるキャンペーンを行っています。
東灘区に住んでいる方々や、学生の方々など、個人の状況に合わせて多様なプランがあるのでぜひチェックしてみてください。
キャンペーンページ
https://www.sportsoasis.co.jp/sh12/fee/
4.おわりに
皆さん、東急スポーツオアシス住吉の講評はいかがでしょうか。
Googleでの評価もかなり高いように、個人的にもとてもオススメです。
筋トレにはとても良い効果があるので、皆でジムに通って健康になりましょう。
この記事が良いと思ったら、Twitter、Instagramのフォローお願いします。
他の記事もぜひ見ていってください。
コメント
[…] 東急スポーツオアシス住吉に半年通ってみた結果~施設レビュー~ 皆さん、こんにちは。 今回は東急スポーツオアシス住吉に半年通った管理人がこの東急スポーツオアシス住吉のレビ […]